top of page

後悔しないお葬儀を約束します

葬儀・法事

神崎寺が約束する葬儀・法事

神崎寺は檀家制度を持たない寺として維持されてきています。どなたも御縁を持っていただけます、どなたもお葬儀をご依頼いただけます。

高額のお布施や形式のみの葬儀により、人々が僧侶の執り行う葬儀引導を知らずして、不必要と判断する時代となっています。そのような時代に本当に良いお葬式を遺族の皆様と一緒に執り行いたいと考えます。

また、法事について、昨今では冠婚葬祭が省略されたり、軽んじられるようになり、縁ある親族が会する機会がなく、ご自分のルーツや御縁を感じられず孤独を抱えることにもなります。家族・親族が縁を温める機会として価値ある法事を納得のいく儀式として執り行います。

お葬儀

お葬儀への思い

​お引き受けするお葬儀はお亡くなりになる方には一生に一度の旅立ちであり、人がなくなった際に残された人ができることでもあります。

神崎寺がお引き受けするのは、霊魂の往くさきを御仏の導きにより穏やかになることを願い作法を行うことです。ですから、お経をあげるだけでなく、きちんとした引導作法を与えます。引導作法により、俗世とのけじめをつけ、御仏との縁をつなぎます。世間を見渡せば、正式な引導を授けられない葬儀が多くみられます。

神崎寺は正式な葬儀を行うことをお約束させていただきます。

また、お布施の金額については、お聞きください。

お葬儀のご相談

​葬儀業者の広告にも、安さをうたうものが多くみられますが、そのように広告費をかけている業者ほど実際に全体の費用は高額になることが多くあります。

良いお葬儀がつつがなく執行できて、できるだけ葬儀のご負担が軽くなるように、当山にご相談いただければ葬儀業者も紹介させていただきます。優良な業者のみの紹介ですのでご安心ください。

生前のご相談をお受けいたしますので遠慮なく下記の問合せフォームからお聞きください。ただし実際の終活ご相談は対面にてお願いしていますのでご了承ください

葬儀・法事の
お問合せ

送信が完了しました。

ご法事

ご家族・ご親族が喜ぶ法事

神崎寺は檀家制度は持ちませんが、お葬式や法事を執り行わさせていただきました皆様との関係は親しくさせていただいております。

年忌法要の時にお会いしてご家族の様子をお聞きしたり、必要なことがあればお寺の御縁の方を紹介させていただくこともあります。あるいは、お子さんを寺子屋に参加させて下さる方もいらっしゃいます。檀家制度はなくとも信頼関係により寺と皆様の関係はできていくと考えます。

そのような関係の中で、法事というものは一つには死別という節目において様々な変化が起こり、時には悲しみ、時には生活の変化に対応を余儀なくさせます。だからこそ、時の経過とともに心の節目となっていくように心が寄り添う法事を行っていきたいと考えます。

法事は、お寺でも、ご自宅でも、便の良いホールなどでも、お墓の前でも、どこでも執行させていただきます。遠慮なくご相談ください。

また、葬儀を神崎寺で行っていない場合でも、他の宗派で今まで供養してきた場合でも、法事をお引き受けできます。安心してお任せください。

bottom of page