年間行事

一月 正月初護摩修行

一月 正月初護摩修行

正月の三が日

新年の始まりに一年の願いをお不動様にお祈りして一年を始めます。お不動様、そしてお大師様に奉じる新年の大護摩。

1日 午後1時 元日大護摩
2日 午前10時、午前11時半、午後1時半、午後3時
3日 午前10時、午前11時半、午後1時半、午後3時

祈願のお申込み

祈願のお申込み

願意

家内安全(家の御札として一年間お祀りするお札)

厄除け(厄年の人が一年の守護を祈る守護札)

方位除け札(厄年ではないが運気低迷期にあたる人の守護札)

身体健全(身体の健康をご祈願するお札)

身の上安全(一年間の息災を祈願するお札)

試験合格(一年間の事故や災難から守る祈願)

恋愛成就(意中の異性との縁を祈願します)

良縁成就(良い縁や結婚に至る縁を祈願)

商売繁盛(お商売の成功を祈願します)

社運隆昌(会社の発展を祈願します)

安産守護(出産が予定される方の安産を祈願します)

出世満足(会社員や商売人の立身出世を祈願します)

心願成就(内緒の願掛けを祈願します)

所願円満(諸々の願い事をうまくする祈願)

お申込みはこちらから