この世の運命は目に見えぬ力によって変化をしています。
この世に生を受けた時に決まった運気の流れにより、人によって運気の良い年と悪い年があります。
星供祭では、翌年に迎える各位の当年星(一年の運行を支配する星)を祈念し、
善星皆来、悪星退散、七難即滅、七福即生の祈願をします。
悪い年は悪事災難を免れるように、善い年はより一層よくなるように、神仏の加護を祈念します。
ーご家族ひとりひとりの守護札を開眼します
ー来年の星回りが悪い人
ー来年の星回りが良い人も
ー来年に大きな仕事や大きな節目を迎えるかた
ー運気の流れの悪さを感じるかた
守護札を受けてください。
星供大祭の祈願会に参座して、善星皆来、悪星退散を祈念しましょう。
来山できない方は郵送にてお送りします。
祈願札は大祭後、発送いたします。
【守護札申し込み】
志納金 1家族(1世帯)につき三千円
(戸籍が違う人は親子や兄弟でも別の家族になりますので、別にお申し込み下さい。)
【祈願札のお申し込みはこちらから】
PC・スマホ共用 : https://ws.formzu.net/fgen/S36662366/
スマホ専用 : https://ws.formzu.net/sfgen/S36662366/
携帯電話専用 : https://ws.formzu.net/mfgen/S36662366/
【場所・時間】
場所 神崎寺 本堂
日時 12月21日11時~ 星供大祭
その年の運気によってお札の色がかわります。
毎年ご家族で「今年は何色!」などと話しながら、
お互いの運気を知って、仕事や体調を気にかけてみてくださいね。