厄除け、祈願、水子供養、先祖供養、交通安全、安産祈願は開運の寺、神崎大師へ
0478-72-3999
お問い合わせ
メルマガ登録
ホーム
神崎大師の案内
祈願
供養
先祖供養
水子供養
先祖供養
水子供養
葬儀法事
ご指導悩み相談
年間行事
アクセス
お問い合わせ
メルマガ登録
0478-72-3999
年間行事
神崎寺
年間行事
年間行事
真言宗には多くの年中行事があり、神崎寺においても一年を通して様々な行事を行なっています。
ここでは代表的なものを紹介していきます。
毎年
四月二十一日 身代り観音会
毎月
お大師様のご縁日 毎月二十一日
1月
冬
一月 正月初護摩修行
1月
冬
一月二十一日 初大師大祭
2月
冬
二月十一日 (祝) 恵印堂大祭
3月
冬
三月二十一日 初午稲荷祭り
1月
冬
寒行ー大寒に行う荒行
4月
春
四月二十九日 火渡り修行
8月
夏
8月13~15日 お盆供養・精霊送り万燈会
11月
秋
十一月二十三日(祝) 焼八千枚不動護摩修行 真言密教最大の修行
12月
冬
十二月二十一日 星供祭